JPALSコード:13-2016-0339-101
日本薬剤師研修センター:2単位
名 称:平成28年度 第二回 練馬区薬剤師会地区薬剤師研修会
日 時:平成29年3月26日(日)13:00~17:00
場 所:ホテルカデンツァ光が丘
出席者:139名
会長挨拶 |
次 第
司 会 理 事 會 田 一 惠
1.開会の辞 副会長 新 井 みどり
1.会長挨拶 会 長 関 口 博 通
1)都薬アワー
「都民のための薬局ビジョンの達成にむけて 公益社団法人 東京都薬剤師会
~地域に貢献する かかりつけ薬剤師~」 常務理事 山 田 純 一
1 災害対策について 理 事 貞 松 直 喜
2 薬学教育からみた薬局に求められる機能と役割
3 第50回日本薬剤師会学術大会
4 セルフメディケーション推進のための
スイッチOTC薬の税控除
2)臨床薬学講座 元日本薬剤師会会長
「薬剤師のこれまでとこれから」 アスカ薬局
佐 谷 圭 一
3)練馬区薬剤師会の活動 一般社団法人練馬区薬剤師会
「練薬情報ネットワークについて」 防災委員会
理 事 小 田 真 也
4)保険講習 一般社団法人練馬区薬剤師会
「次期調剤報酬改定に向けて」 社保・生涯教育委員会
「施設基準の報告について」 副会長 伊 澤 慶 彦
理 事 齋 藤 英 男
1.閉会の辞 副会長 伊 澤 慶 彦
今年度第二回目の地区研修会では、まず「都薬アワー」といたしまして
公益社団法人東京都薬剤師会 常務理事 山田 純一先生 理事 貞松 直喜先生に
「都民のための薬局ビジョンの達成に向けて~地域に貢献する かかりつけ薬剤師~」というテーマでご講演いただきました。
都薬アワー |
元日本薬剤師会会長 アスカ薬局 佐谷 圭一先生
「薬剤師のこれまでとこれから」
という演題でご講演賜りました。
講演の初めは「ニューヨーク桜祭り」のお話でした。
そこから「感慨の違い」「レゾンデートル」「解体新書」「明治11年」「ヒ素」「強制分業」「昭和49年」と様々なキーワードと共に、講演が進んでいきました。
引き込まれるような語り方と、過去と今を通じさせるストーリー展開に、強く心を打たれる80分となりました。
臨床薬学講座 |
佐谷先生が時折握るペンから書かれる文字に、様々なメッセージが汲みこまれているような気がいたしました。
臨床薬学講座 |
そして「練馬区薬剤師会の活動」のお話の前に、出席者全員「参加型」で
「1つのテーマについて考えて話し合う時間」を設けました。
地区研修会は出席するだけでなく、今後、顔の見える関係をさらに構築していきたいという思いで、この様なお時間を作らさせていただきました。
練馬区薬剤師会の活動・保険講習 |
その後、練馬区薬剤師会の活動「練薬情報ネットワーク」、保険講習として「施設基準の報告について」「次期調剤報酬改定に向けて」という内容でお話をさせていただきました。
当日はあいにくのお天気でしたが、多くの先生方にご出席いただきありがとうございました。
地区研修会としては「新しい取組み」も致しました。
薬剤師を取り巻く環境は、日に日に変化を遂げています。
その変化に対応するのも大切ですが
「薬剤師としての信念を持つ」ということも大切では、と思います。
それは佐谷先生がお話した、薬剤師としての「存在意義」ではないかと、研修会を終えて感じた1日でした。
社保・生涯教育委員会
理事 齋藤英男